2016年4月7日木曜日

さいたま市の桜

昨日、4月6日、さいたま市の見沼用水西縁の桜が満開を迎えていました。私自身はお花見が好きではありません。なぜかというと、昼間から酒を飲んでどんちゃん騒ぎ、またブルーシートを使った席取りトラブル、会社の新入社員がやらされる席取り、人込み、最近はネットの情報による外国人の増加。私の一番嫌いな事です。上野公園や千鳥ヶ淵、目黒川の桜などは行く気もしません。しかし、さいたま市の見沼用水西縁の桜は、宴会をする人も見当たらず、シートでお弁当を食べる主婦のグループが数組という状況でした。地方に行くとこういったような無名の桜が少なからずあるようです。そういった所の桜は純粋にきれいです。しかし、私は桜が好きではありません。戦前の回転魚雷「桜花」や同期の桜を連想させるからでしょうか。
写真を撮ったのでアップします。まだ2,3日は散らずに残っていそうです。








2016年4月6日 午後12時頃の景色です。

0 件のコメント:

コメントを投稿