2020年11月26日木曜日

Live in Maui

 Jimi Hendrix のLive in Maui がリリースされた。

July 30th 1970, Haleakala Crater Maui Hawai での屋外ライブを収録したものだ。

悪名高い、Rainbow Bridge という映画にほんの少しだけライブ収録された。 

Haleakala ハレアカラは、マウイ島にある国立公園にもなっている、自然豊かなところで、

ホノルルのあるオアフ島からは100キロくらい離れたところだ。

観客が異常に少ないのに驚かされる。おそらく、一般には告知されなかったのであろう。

地元のごく限られたひとしか招待されなかったようだ。

ジミのパフォーマンスは、リラックスそのもので、安心して聴いていられるが、この時期特有の、音と曲もあってか、緊張感はない。

音質は、SB録音としては、極めて一般的な音質で、臨場感に乏しい音だ。

新規収録の映像がBlue-Rayで付属していて、Music,Money,Madnessといったタイトルで作成されている。例によって関係者のインタビュー映像とライブが収録されている。

クオリティは、プロ収録としては、1970年という時代にしてもお粗末なもものだ。どういう事情かわからないが、All Cameras stopped という静止画キャプションが頻繁に出現し、まともに、一曲がフル映像で収録されているもとは、2,3曲しかない。

毎年のように新しく、リリースされている、JimiのExperience Hendrixシリーズだが、

死後、50年の記念すべき?今年2020年は、去年のフィルモアイースト4CDに比べるとちょっと寂しい。

Royal Albert Hall ,London 1969年の関係の音源と映像は、いつになるのであろうか。

Artworkは、4つ折りになる珍しいものだが、扱いは余りいいものではない。高さも普通のCDより少し大きい。










2020年11月10日火曜日

だいぶ、秋めいてきました。

 Covid-19(新型コロナウイルス)が世界中で猛威を振るった2020年。日本でも例年通り秋がやってきた。今年は、昨年のような暖冬にならず、例年通りの寒さとの予報だ。

だいぶ葉もい色づいて来た。(群馬県高崎市11月10日撮影)


















ジョー・バイデン氏が当選、アメリカ大統領選

 2020年11月3日、アメリカ大統領選挙が実施された。トランプ現大統領とバイデン元副大統領の大接戦になったが、6日、バイデン氏がペンシルベニア州を制し、主要メディアが当確を打った。2016年のクリントンVSトランプのときは、当時優勢と思われたクリントン候補が、翌日にはトランプ候補の当確がでて、驚いたものだが、やはりトランプ政権の4年間は、異例ずくめで、アメリカが劣化したように見えた。今回のバイデン・ハリス政権(2021年1月21日からだが)アメリカ本流の政権のように思う。


2020年11月7日土曜日

元Gods, Uriah heepのKen Hensley氏が死去。

 11月4日、元Gods, Uriah heepのKen Hensley氏が死去した。享年75才。

ブリティッシュハードロックの偉大なキーボ―ディストだった。作曲家としても、才能を発揮した。July Moring ,Rain, The Wizard などの名曲を残した。

特に私にとって思い出深いのは、Album "Demons and Wizard" 邦題「悪魔と魔法使い」だ。15才の頃、買ったこのアルバムは、思い出深い1枚だ。

また、彼はKeyboard だけでなく、スライドギターの名手としても知られており、マルチプレイヤーとして有能な存在だった。82年にHeepを脱退した後は、ソロとして活躍したが、やはり全盛期は、Heep時代の70年代だった。

彼の弾くハモンドは、Deep Purple のジョンロードと並んで、ブリティッシュハードの正当的な音を紡いでいた。

つい最近Kerslakeが逝ったばっかりだったのに。

さようなら。偉大なKeyboardist. R.I.P. Ken Hensley.