2015年2月16日月曜日

病気と健康も運次第

どんなに節制した食生活を送ろうとも、病気になる人はなるし、不摂生な生活を送り、一日40本くらい喫煙しても、肺気腫や肺がんになるとは限らない。医療の世界でも自己責任が叫ばれ、喫煙や、毎日ラーメンなどの塩分や脂肪の多い食品を摂取する人間は、生活習慣病になってしまうのは、一種の自己責任のように言われてしまう。現役の看護師である、宮子あづさ氏は、医療の自己責任論に警鐘を鳴らす。

                   

0 件のコメント:

コメントを投稿