2023年10月9日月曜日

女性ゼロ人事の背景

 内閣改造で、女性副大臣、政務官がゼロになった。その背景にあるものを文芸評論家の斎藤美奈子氏が本音のコラムで指摘。自民党の政策が女性にやさしくない、故に応募者が少ないとの指摘だ。


2023年7月31日月曜日

森村誠一さん死去。

 作家の森村誠一さんが、24日亡くなった。ここ数年、老人性うつ病や、写真俳句の更新がなかったので心配していたが、とうとうこの日が来てしまった。先生は、84年だったか、中野区の市民法廷に出席するとの事で、中野区民センターに行ったが、多忙で出られなくなった残念な思い出がある。また、反権力、会社への反骨精神、自衛隊への嫌悪感などが小説からにじみ出ていて、高校生時代共感したし、なにしろそのエンターテイメント性に富んだ小説は、高校生の当時の私を夢中にした。結構文庫を揃えた記憶がある。「むごく静かに殺せ」が本棚に置いてあったのを気の小さい母親が見つけ、びっくりするやら、心配するやら?していたのは懐かしい思い出だ。81年には、悪魔の飽食を出版して、右翼団体から脅迫され、特定秘密保護法に反対して、声を挙げ続けた気骨のある方だった。心から尊敬できる父親のような人だった。ご冥福をお祈りいたします。













2023年6月30日金曜日

カレーキッチン るぅ~

 ちいきしんぶんで紹介。石原町にあり。営業時間11時~14時 月曜定休



6月、牛伏山がアジサイの見ごろに

 6月10日、牛伏山に自転車で行ってきた。電動自転車なのでなんとか行けた感じ。結構な坂道だった。充電池は一日でほぼ使い切った。


















2023年6月27日火曜日

国際勝共連合が共産党に喝!!!

 犬猿の仲である、統一教会と日本共産党だが、統一教会側が国際勝共連合を通じて、改革せよとか言いながら非難しています。





2023年2月18日土曜日

自民党の保守派って?

 この国の政治が自民党の保守派に配慮。すなわち旧統一教会の影響大との指摘。#本音のコラム




2023年2月13日月曜日

オフィシャンニコワ氏、フランスに亡命

 2022年3月、ロシアのテレビ生放送中に、戦争反対のメッセージを掲げて物議を醸した、元ロシアのテレビ局編集担当者のマリーナ・オフィシャンニコワさんが、2月10日、パリのNGO「国境なき記者団」で記者会見して、フランスに亡命したことを明かした。生放送中の抗議は、罰金刑で済んだが、昨年7月にクレムリン前で、「プーチンは殺人者だ」などと書かれたメッセージを掲げた動画を配信し、ロシア当局から起訴されていた。判決予定日が数日後に迫り、弁護士から、「逃げて、命を守って」と助言され、娘を連れて、海外に亡命した。苦渋の決断だったであろうが、勇気のある行動は、最上級の賞賛に値する。




2023年1月15日日曜日

Jeff Beck氏が死去

 2023年1月10日、Jeff Beck氏が、細菌性髄膜炎にて死去した。昨年はライブも行っているので、急死だった模様だ。ジェフと言えば、ヤードバーズで活躍したブリティッシュロックの三大ギタリストの一人。70年代には、ジェフベックグループやBBA、トミーボーリン譲りのソロでFusion路線を突き進み、ボーカルなしのロックをヒットさせた。近年は、70台後半とは思えぬ、ルックスで現役ギタリストとして活躍していたが、このほどの悲報となった。78才だった。