2013年11月2日土曜日

八ッ場ダム建設予定地を視察

今日(2013年11月2日)八ッ場ダムの建設により、消失する運命にある、群馬県の吾妻渓谷にある、川原湯温泉に行ってきました。もう殆どの旅館が営業を停止しており、(営業は2件のみ)
近くには、ダムの馬鹿でかい橋が出来ており、異様な景観を醸し出している。
しかし、付近の吾妻渓谷は、紅葉のきれいな、谷深い渓谷であり、これをダムで消失させるとは、
既定路線とはいえ、許しがたい暴挙としか思えない。なんか、足尾と重なる雰囲気の風景であった。





綺麗な渓谷である。

既に橋が出来つつある。



旅館は既に営業を停止。

既に遺跡状態の所も



まだ元気に続ける旅館も


この駅もダム完成により消失するそうです。



                    さようなら、川原湯温泉




0 件のコメント:

コメントを投稿